祝20周年!今年も銀座で♪
2018.08.01

夏といえば…のビッグイベント♪「スヌーピー in 銀座 2018」がはじまりました!
20回目のありがとう

2018年7月25日にスタートした「スヌーピー in 銀座 2018」。
今年は張り切って初日のオープンめがけて行ってまいりました!
ありがとうがいっぱい♪

銀座三越で8月12日(日)午後6時まで開催中の「スヌーピー in 銀座 2018」。
開店より早く到着して、たくさんのPEANUTSファンのみなさんと扉が開くその時を待ちました♪

その間、チラシでいろいろと予習。
朝早いから、今日はオリジナルステッカーをゲットできるかなぁ。
ドキドキしながら、いざ7階の催事場へ!
この20年の歴史を感じることができる空間に心躍ります。

一言で20年というのは簡単だけれど。

PEANUTSファンのみなさんとの、とても大切な思い出の積み重ねなのだなぁと、ディスプレイの一つひとつを見ながら実感することができました。

「ありがとう」の言葉と…生き生きとしたPEANUTSの仲間たちの姿を見ているだけでも、来てよかった!!と思います。

あちらこちらのディスプレイウォッチングをしているだけでも、あっという間に時間が過ぎてしまいます。
毎年恒例、スヌーピータウンショップのお誕生日アートも販売されていました。

今年もキュートなデイジーヒルパピーズがフィーチャーされています!

どれも気になるなぁ~。
色々とほしくなります♪
スヌーピーときょうだいたちの子犬時代をイメージした「DAISY HILL PUPPIES」は、PEANUTS日本上陸50周年を記念して復刻されたもの。
更に、
とても贅沢ですね♪
スヌーピータウンショップのオリジナルグッズは他にもいっぱい。

缶が可愛いお菓子の数々はお土産にぴったり。
他にも会場には受注限定販売のアイテムたちが。
20年分のアートをつめこんだジクレーアートや…

富山ガラス工房とのコラボ企画によるガラス工芸などもありました。

受注期間は8月12日午後7時まで。
限定数に達した場合は終了となりますのでご了承くださいね。
毎年恒例、先行販売のグッズや新商品も豊富にラインナップされています。
たとえば、「スヌーピー・イン・ザ・ペルソナ」。

2019年の干支、亥年バージョンもいちはやくゲットすることができます♪
早くもお正月気分!と思っていたら、以前コラムでもご紹介したことのある鏡もちも、新しいデザインで可愛く並んでいました。

コラムでご紹介したことのあるアイテムに出会うと、なんだか懐かしい友だちに再会できた気持ちになります。
アイテムを手に取っている方の後ろで「そうそう、それ可愛くてとっても便利なんですよ!」とか心で叫んでしまいます(笑)。
新商品だけではなく、気になっていたアイテムに思いがけず出会えるのも、「スヌーピー in 銀座」の大きな魅力なのです!
もちろん!銀座三越オリジナルのアイテムたちも。

7色琥珀糖、きれいだな♪

コレクションしたくなるものばかりでどれを買おうか本当に悩んでしまいます。
掲載の商品たち、お品切れの際は申し訳ございませんがご了承くださいね。
会場で、もう1つ楽しめた~と思ったのが、各年のアートがデザインされたペナントのディスプレイを見つけること。
一部を集めてみましたよ。

色々なところに点在しているので、発見するたび嬉しかったです!
そして、今年も9階の銀座テラスにあるお会計場所に向かいます。

スヌーピー、今年もご案内ありがとう♪
PEANUTS Friends Clubのご紹介も
9階にも可愛い仲間たちがいっぱい。
サリー、制服が良く似合っていますね。

お会計を済ませた先に、PEANUTS Friends Clubのご紹介コーナーがありました。
ファンクラブから届いたメールに「フォトスポットがあります」とのお知らせがあったので、いつものスヌーピーを連れていきました。

一緒にお写真を撮ることができるスヌーピーも置いてあったので、ツーショットで撮影を♪
入会の案内にディスプレイされていたスヌーピーにもご挨拶。
ハロー!仲間たち!!

他にもご自分のスヌーピーでお写真を撮っている方がいて、「可愛いですね~」とお互いのスヌーピーをほめあったりして♪
素敵な会話を楽しみました。
そして、実は、なんと。
今年は先着でもらえる粗品のステッカーをゲットすることができました!!

いつも出遅れてしまうので、早起きしてよかった~としみじみ。
とっても嬉しかったので、9階の銀座テラスから屋上に出て三越マークをバックに記念撮影。
いつ来ても、ここは気持ちが良いな。
都会のど真ん中の、とっても貴重な憩いの場所です。

ちょっと一息ついて、これからスタンプラリーを楽しみます。
今年はARスタンプラリー♪
ちょっと聞きなれない響きのスタンプラリー。
専用アプリをダウンロードして、指定の6か所を巡ります。
9階のスポットはここ!

三越のライオンとスヌーピー、そしてウッドストックが楽しそうなフォトスポットもあります。
そうそう。
今年のスタンプラリーは、ARでスタンプを集めるだけではなく、限定のフォトフレームをダウンロードしたり、併設のフォトスポットでお写真を撮ったりと、いろいろな楽しみ方ができるのです。
アプリでボードにあるイラストを読み込むと。

こんな感じにスタンプラリーのサイトにスタンプがたまっていきます。
フォトフレームも同様にボードのイラストを読み込むと…。

こんなキュートなお写真を撮ることが!
各スポットごとに違うフレームをゲットできますよ。
難しかったらどうしよう!と思っていたけれど、とっても簡単ですっごく楽しい♪
10階にも行ってみようっと。

エスカレーターはてすりにつかまって。
と、知らない方がスヌーピーを後ろで支えてお手伝いしてくださいました。
PEANUTSファンの方々は本当に優しいな…♪♪
そして、10階でこのフォトフレームをゲット。

フォトスポットではこんなお写真を。

そうして。
スタンプやフォトフレームや、素敵なお写真を次々とゲット。

どこも可愛いでしょう?
隅々デパートを回って…

コンプリートしました!

すぐに記念のステッカーと引き換えてきました。

これはとっても思い出になったなぁ!
しかもステッカーが歴代のアートで彩られていてすごく可愛い。
ぜひぜひみなさんにもチャレンジしていただきたいです。
参加人数が上限に達した場合はステッカーの配布が終了となりますので、お早めにご参加くださいね。
なんと、このステッカーのアートをダウンロードできる素敵な企画も進行中!
こちらのサイトを要チェックです♪♪
他にもまだまだ!!
8月7日(火)までの限定企画として、デパートの内外にたくさんのフォトスポットが出現しているのも見逃せません。
たとえば、銀座通り側にあるショーウィンドーのディスプレイにはARアニメーションのスポットが。

ここのポスターに同じアプリを使ってスマホをかざし、スキャンが完了するとアニメーションがはじまります。

動いているところをお見せできずにすみません。。。
ここでしか見ることのできない限定アニメーション。
ぜひ現地でお楽しみいただけると嬉しいです。
ごらんの通り、他のショーウィンドウもとびきりの可愛さ。

素敵なフォトスポットだらけなのです!

そしてそしてそして!!!
正面入り口には、とっても素敵な参加型のディスプレイも!

PEANUTSの仲間たちがスヌーピーを胴上げしています!
しかも、このディスプレイにはボタンが付いていて、ここをむぎゅっと押すと。

仲間たちの歓声があがって、参加人数が表示されるのです!!

ぜひみなさんもボタンを押してみてくださいね。
デパートの中には、ほかにもお写真を撮れるスポットがいろいろ。

お写真OKの場所を見つけたらぜひ素敵なお写真を撮っていただきたいなぁと思います。

SNSにアップしたら注目を集めそう♪

外国からのお客さまもたくさんお写真を撮っていました♪
素敵な旅の思い出になりますように!
7階以外のディスプレイは8月7日(火)までなのでご注意くださいね。
忘れちゃいけない美味しいお話

デパートと言えばデパ地下。
忘れてはいけません、美味しいアイテムたちのことを!
地下2階には限定のスイーツなどがあれこれと…。
こちらは「スヌーピーパン」。

すっかりおなじみですね。
大きくて美味しくて食べ応えたっぷり。
いずれもお品切れ次第終了となりますのでご容赦ください。
そして♪こちらも忘れてはいけない情報です!
今年も9階銀座テラスにスヌーピーが遊びにきます。
8月3日(金)正午〜、午後2時〜、午後4時〜で、各回約30分の開催となります。
撮影会も行いますが、スヌーピーとのツーショット撮影ではございませんのでご注意くださいね。
詳しくはこちらをご覧ください。
年々パワーアップして、ますますファンにとってなくてはならないイベントになるなぁ、と感じながら、次はいつ行こう!と早くも2ラウンド目を計画中。
涼しくてワクワクがいっぱい♪のデパートでのイベントは嬉しく楽しくありがたい☆
みなさんもぜひお立ち寄りくださいね!
スヌーピー in 銀座 2018
2017年7月25日(水)~8月12日(日)
銀座三越 7階 催物会場
午前10時30分~午後8時まで (最終日 午後6時終了)
スヌーピー in 銀座 2018・特設サイト





