お部屋でミニチュア遊び!
2020.03.16

お友だちに「あのミニチュアはまだ?」と言われて、ご紹介していないことに気付きました!
毎日眺めていても飽きないこれ、みなさんにぜひ見ていただきたいです♪♪
Retro & Brooklyn style

リーメントさんのミニチュアは本当にすごい!
アイデアも、仕上がりも完璧!!
小さいもの好きの心をいつもキュン!とさせてくれます。
あこがれのインテリア!
今回ご紹介するのは、「スヌーピー レトロ&ブルックリンスタイル」。

Snoopy Retro & Brooklyn style 全8種類 各770円(税込) 発売元:株式会社リーメント
どれが入っているかな~と、1箱ずつ買うのも楽しいのですが。
絶対に全種類揃えたい!
ならば断然……。

「オトナ買い」というシールが貼ってある、全8種類が揃うBOXがおすすめです。
うふふーん。この中にはこれが全部入っているんですよ。

あぁ、安心のお買い物。
外箱はジオラマになっているので、あとでこんな風にディスプレイしちゃいますよ♪

お楽しみにっ!!!
それではひとつずつ開けていきます!
全種類入っているとはいえ、バサッとBOXから出すと、どれに何が入っているのかわかりません。

これは、何かな。
とっても楽しいひとときです。
ご紹介は順番通りに。
箱を開けた時の雰囲気もお楽しみくださいね。

箱の中には、ミニシートとフィギュアがきれいに入っています。
出してみると……。

これだけのパーツがありました!
ミニシートは切って飾れるので、裏返してもちゃんと柄が付いています。

切ってしまうのがもったいない……と、思わずに、ぜひぜひカットして楽しんでいただきたい♪♪
ということで、ミニシートもカットして、付属のシールをカセットに貼って。
こちらが1番目のセットとなります。

1:おNEWのスニーカーでお出かけ
アップにしても、ミニチュアだとわからないほど♪
こだわりがすごいのです。

おしゃれなスニーカーは靴箱にピッタリ入りますよ♪

カセットテープもちゃんとプレイヤーに入りますし、ヘッドホンも差し込めます。
さすが!のクオリティなのです。
続きましては、おしゃべりタイムをイメージしたこちら♪

2:写真を見ながらおしゃべり
例えばドーナツの下に敷いているペーパーナプキンや、ポラロイド写真は、もともとミニシートについていたもの。

いかにミニシートが素敵な演出に一役買っているかがわかりますね♪

ドーナツの足跡マーク、可愛いですね。
つやつやのチョコレート、美味しそう♪♪
楽しいおしゃべりの後は、お勉強。

3:宿題やるの忘れてた!
「宿題やるの忘れてた!」というタイトル♪
良いですね~。
セットはこんな感じ!

よ~く見てください。
ランプに、ちゃんと電球のようなものが付いています。細かい。。。
消しゴムや本のカバーはシールをくるっと貼って完成です。

こんなテキストだったら、お勉強もウキウキできそう!
そして、お勉強をしたら体も動かしたいところ。
4つめは、ちょっとクールに♪

4:友達とストリートバスケ
スケボーに乗って、ストリートバスケに行く!
自分が少年で、ブルックリンに住んでいたらぜひともやってみたい。。。

キャップもおしゃれ!
コミックはもちろん「PEANUTS」です♪
お家に戻ったら、身だしなみを整えながら音楽を聴きましょう。

5:BGMはお気に入りの曲で
このラジカセ、本物が欲しい!!!

ウッディな色合いがレトロでおしゃれです。
スヌーピーのワンポイントも絶妙。
もちろん……。

カセットが入ります!
えっへん!!と、ついつい自慢したくなっちゃいます。
お部屋で落ち着いていると、気になるのがインテリア。
こちらのこのセットは……。

整えるとこんな感じに!

6:約束事をメモ
レトロ感たっぷりの黒電話。
この時代にはまだ留守番電話もなかったはず。
お話はしっかりメモをしないとね。

メモ帳にはウッドストックのワンポイント。
電話台の引き出しも、開け閉めできますよ。
そして、もしやと思ったら。

しっかりとダイヤルが回りました。
期待を裏切らない~~~。
お次もインテリア。
デスクとチェアのセットです。

7:日記帳は自分だけの秘密
かっこいいー。
こんな書斎があったら素敵!!

デスクの鍵穴も、鍵もスヌーピーの形!

この日記帳、色合いがなんともおしゃれ。
楽しい1日を思い返しながら、いろいろな出来事を書きたくなりそうです。
そして最後は、ベッドタイム。

8:寝るときの相棒
くつろぐためのアメリカンなクッションと、目覚めに必要な時計。
そして、相棒のスヌーピー!

この3点セットがあれば、安心してゆっくりとお休みできますね。
あぁ、こんなアイテムに囲まれて暮らしたい!!!
並べてみましょう♪
アップで見ていると、ミニチュアをご紹介していることを忘れそう。
無造作にたっぷりと並べても楽しいし。。。

別のアングルからも見てみたり。

仲間に会いに行くときの持ち物!をセレクトしてみたり。

ジオラマを使って、BOXのディスプレイを忠実再現!

それを、アップで撮影!

自分が暮らしているような感覚になります。
ベッドサイドの黒電話が夜中に鳴って、友だちとゴロゴロ長電話。とか、楽しそう。

あぁ、ここに住みた~い!!
恒例の間違い探しもご用意。
さてさて。
ちょっと動いちゃったのか、動かしたのかが、いつも微妙にわかりにくいかと思いますが。
今回も「間違い探し」をやってみました。
14か所!ぜひ探してみてください。

こちら↑とこちら↓違うところは?

明らかに違うところ……。
答えはこちら!

今回ものすごく難しいはず、と思ったのは、右上の電話のところ。
鍵のつまみ部分の、スヌーピーの顔の向きが逆でした!
当たった方は、お見事ですm(__)m
満足感たっぷりのミニチュアたち。

小さな小さなパーツのひとつひとつに、たっぷり癒されちゃいます。
みなさんもぜひ、並べたり、戻したり、お写真を撮ったり。
じっくりお時間をかけて、いろいろな楽しみ方を満喫してみてくださいね。





