PEANUTS

オンラインストア

オンラインストア

コラム COLUMN

「DOG PARK & SPIKE CAFE」@ 軽井沢!

2025.11.06

秋の行楽シーズン真っただ中。

ご家族やお友だち、そして愛犬もいっしょに楽しめる軽井沢のゴルフリゾート、「オーソルヴェール軽井沢倶楽部」へお出かけしてみませんか。

愛犬といっしょに、軽井沢でのびのび遊ぼう

軽井沢の自然に囲まれたゴルフリゾート「オーソルヴェール軽井沢倶楽部」とスヌーピーのコラボレーションがスタートしたのは2025年4月。

7月には早くも、ドッグランやカフェが楽しめる新エリア「DOG PARK & SPIKE CAFE」がオープンし、ますます注目を集めています。

ゴルフ場に登場した、かわいさいっぱいのドッグランへ

お伺いしたのはオープンを控えた2025年7月。

山並みも青々としています。

今はもう、軽井沢の街並みは紅葉が美しい頃でしょうか♪

JR軽井沢駅から車で約20分ほどのところに位置する「オーソルヴェール軽井沢倶楽部」へと向かいました。

この日はスヌーピーもお祝いに駆けつけていましたよ。

ゴルフバッグを手にしたお客さまを見かけたスヌーピーは思わずこのポーズ。

いざ、スイング!

からの、ナイスショット!

飛距離は……。

広がる青空めがけて、ぐんぐんと……。

この様子だと、かなり遠くまで飛んだようですね♪

スヌーピーのボールがどこまで行ったのかを想像しながら、お目当ての新スポットへと向かいます。

エントランスから駐車場を越えていくと、案内のボードが立っていました。

現在地は、思わずにんまりしてしまうほどかわいいサボテンのマーク。

ここから、カーブになっている道のりを進んでいくと……。

目の前に広い広いドッグランが見えてきました!

ブルーのバスも気になります。

到着した先に現れたのが、2025年7月に新しくできた、ドッグラン&カフェとして日本で唯一のコラボレーションとなる「DOG PARK & SPIKE CAFE」です。

ゲートには犬らしい姿で走っているスヌーピーがデザインされています。

ウッドストックもいっしょに走っているところがかわいい。

上から見たときに、何かしらと思っていたブルーのバスの行き先は「NEEDLES」!

その正体は、カリフォルニア州ニードルズをイメージした佇まいの「SPIKE CAFE」でした!

スパイクが暮らすニードルズに、きょうだいたちが集まり、楽しい再会のひと時を過ごしているようです。

仲間に入りたくなるコンセプトにわくわくしちゃいます。

ニードルズはカリフォルニアの南部にあり、広大な砂漠地域を有します。

さすらいのロンリーガイとも呼ばれるスパイクが暮らすのは、そんな、サボテンだらけの砂漠地域。

悠々自適に過ごすスパイクに、話し相手にもなってくれる親友のような存在がいるのをご存知ですか。

それがこちら、サボテンのジョー・カクタス。

記念写真を撮っておこう。

スパイクとの登場シーンも多い、大切なピーナッツ・ギャングの一員に、ここで出会えたことを嬉しく思います!

よく見ると、カップにもジョー・カクタス。

かわいい♪

ドリンクメニューはもちろん、スパイシーな風味のTex-Mexスタイルのスナックや、長野の郷土料理「おやき」をアレンジした信州スタイルのスナック類も。

お食事がおいしい「オーソルヴェール軽井沢倶楽部」のカフェなら、お味はお墨付きですね。

自然を感じながらきょうだいたちとのカフェタイム。

のびのびとした気持ちに心も晴れます。

ワンちゃん連れじゃなくてもご利用いただけるので、ぜひお立ち寄りいただきたいな。

広大なドッグランにワンちゃんたちも大喜び

続きまして、お待ちかねのドッグランをご紹介。

スヌーピーときょうだいたちのパネルがずらりと並んでいます。

ドッグハウスの屋根は台になっているので、小型犬やぬいぐるみなどを載せてお写真を撮ることもできます。

みんな表情が豊か!

スパイクは星型のクッキーを手にしています。

長いおひげも素敵!

いろいろなスタイルで記念撮影をエンジョイしちゃいましょう。

それにしても、後ろに広がるドッグランの壮観なこと!

かわいいサインの通り、大型犬用と小型犬用のエリアがあります。

大型犬用のメインドッグランは、のびのび走り回れる開放的な広さ!

なんと2,300㎡もあるそう。

テニスコートにすると9面分ぐらいというから驚きです。

お隣の小型犬専用のエリアも300㎡ほどと、テニスコート一面分はあります。

のびのび走り回る姿を想像しただけでも嬉しくなってしまいます。

と、なんと大型犬用のエリアにワンちゃんが遊びに来てくれました。

さぁ、遊んでおいで!

と、声をかけるまでもなく、あっという間に見えなくなるほど遠くまでダッシュ!!

楽しそう!嬉しそう!!わたしまで幸せ気分!!!

意気揚々と戻ってくる姿も生き生きとしています。

ボール遊びも満喫できますね。

ところどころにベンチが置いてあるので、ゆったりとこのしあわせな光景を眺めることができます。

どれもこれもスヌーピーときょうだいたちのパネルで装飾されていて、とてもかわいいのです。

例えばこんな感じで、ベルに見つめられているようなお写真も撮れちゃいますよ。

それぞれが登場するコミックも描かれていて、ついついじっくりと読んでしまいます。

スヌーピーとマーブルスのベンチに……。

スヌーピーとオラフ。

アンディといっしょのベンチには、方向音痴のアンディとオラフがスヌーピーに送り出されてスパイクを探す旅に出る様子が描かれています。

そんなきょうだいたちを想うスパイクも!

大きなパネルにもクスッとしてしまいます。

ワンちゃんとのかっこいいショットも撮りたいですね。

ビシッと決まりました!

お外のゆったりとしたソファでおいしいドリンクを片手にのんびりしたり……。

トレーラーハウスには冷暖房を完備しているから、暑い日や寒い日も安心してお過ごしいただけます。

中にはベンチやソファだけでなく、セレクトされたコラボグッズも並んでいて、お買い物だって楽しめちゃいます。

これはありがたい♪

ワンちゃんと一緒でも、そうでなくても、とことん満喫できちゃう!

それが、「DOG PARK & SPIKE CAFE」なのです。

オリジナルのコラボグッズも大人気

さらにゆったりとコラボグッズのお買い物をしたいという方は、ぜひクラブハウスのショップを覗いてみてくださいね。

こちらは、エントランス近くのショップ。

店内の装飾が隅々まで凝っていて、思わず「かわいいところ」を探してしまいます。

カップイン!

フォトスポットでの撮影もお忘れなく!

ショップのウィンドウにも特別な装飾が。

ゴルフを楽しむスヌーピーやピーナッツ・ギャングの装飾を背景に、ゴルフウエアで記念撮影、というのも素敵ですね。

ゴルフコースのすぐそばにあるショップにも、こんなに賑やかなコーナーがあります。

ボトルにマグカップ、ぬいぐるみにTシャツなどなど……。

種類が豊富でどれにしようか迷ってしまいますね。

実用的なラインナップが多いのも嬉しい限りです。

スヌーピーも足どり軽くショップ内を見学♪

ここでしか買うことができないアイテムばかり!

わざわざグッズをだけをお求めにいらっしゃるお客さまも多いのだとか。

わかります。

本当に特別感がいっぱいですもの!!

コラボグッズの数々は、以前コラムでご紹介した際も大好評でした。

あら、このバンダナは初めて見ましたよ!

早くも新しいアイテムが追加されているとは……。

これからもどんどん増えていくといいな。

ドッグランやゴルフを楽しまれる方はもちろん、ぜひグッズとの出会いもお楽しみいただきたいです!

裏側に回ると、アウトドアブランド「LOGOS(ロゴス)」のカトラリーやカップ、レジャー用品なども並んでいました。

レストランなどでも使われているLOGOSのアイテムまで買えるなんて。

嬉しい心づかいです♪

とびっきりのお食事も楽しもう!

ということで、レストランへ。

ピーナッツとゴルフをテーマにした特別なコラボメニュー専用のセッティングには、こんな感じでLOGOSのカップやカトラリーが並びます。

メニューカードやランチョンマット、ナプキンはここだけのオリジナルデザイン!

コミックの中でチャーリー・ブラウンが言った「LIFE IS LIKE A GOLF COURSE(人生はゴルフコースのようだ)」のセリフやゴルフクラブを手にしたスヌーピーが描かれています。

テーブルの上で繰り広げられるおいしくてかわいいスヌーピーの宿泊プランのメニューは、ぜひこちらのコラムでチェックしてみてくださいね。

この日は特別に、ランチやデザート、ドリンクといったメニューが紹介されていました。

ドッグランご利用の方など事前のご予約がなくてもお楽しみいただけるメニューです。

軽井沢の彩り豊かな高原野菜も満喫!

メニューにはそれぞれテーマになっているコミックがあるので、ストーリーを楽しみながらいただくことをオススメいたします♪

例えばこちらのランチメニュー「スヌーピーがディボットを削ったゴルフホール」。

コミックの中でスヌーピーがショットの際に削ってしまった芝生の跡「ティボット」が、ほうれん草でしっかりと表現されています。

地元の素材を生かしたチーズたっぷりのキッシュには、フラッグのピッグも立っていてゴルフコースさながらです!

高原野菜のサラダやスープとバーニャカウダも付いて、食べ応えもたっぷり。

デザートには「チャーリー・ブラウンのかぼちゃプリン」をぜひご賞味いただきたい。

この表情にまずはにっこりしてしまいます。

甘すぎないたっぷりのホイップクリームと、信州産かぼちゃを使ったほんのりとしたやさしい味わいが魅力。

どれもこれも、素材や味わいにこだわりぬいていて、ただかわいいだけじゃないところが◎です。

おいしいお食事に宿泊プラン、オリジナルグッズにドッグラン……。

とにもかくにも、ここだけのお楽しみが盛りだくさんなのです。

そして、忘れてはならない大事なスペシャルも……!

ゴルフコースにもスペシャルがいっぱい♪

そう、肝心のゴルフコースのご紹介を忘れてはなりません。

大人気の、ここでしか出会うことのできない、特別な装いのオリジナルゴルフカートには表情の違う2つのデザインが。

スヌーピーの宿泊プランでゴルフをプレイされる方だけが使用できるとってもスペシャルなゴルフカート!

そのかわいさに、スヌーピーもご満悦の様子です。

せっかくなのでと乗せていただき、ゴルフコースを見学いたしました。

風を切ってグングン進みます。

ゴルフ未経験者のわたしですが、この気持ち良さは病みつきになりそう。

お、ゆるやかな坂の途中に……。

足跡がいっぱい!

ホールからホールへ移動する間にも、楽しい工夫のあれこれに出会えます。

ゴルフがテーマのコミックが描かれたパネルは、幅広い世代のゴルファーの方々に人気だそう。

今年、誕生75周年を迎えたPEANUTSコミック。

誰の記憶の中にも小さなぬくもりとして生き続けているスヌーピーやピーナッツ・ギャングが、ゴルフを通じて素敵なコミュニケーションのきっかけになっていると思うと、胸が熱くなります。

こちらには、空を見上げるスヌーピーのパネル。

スヌーピーのように……。

プレーの間も、広がる空と美しい山並を眺めたくなりますね。

都会では出会えない光景の数々に、そのたびうっとりしてしまいました。

スタッフのみなさんのあたたかなホスピタリティやスヌーピーへの愛、そして、美しい光景が、今回も最高の思い出となりました。

この素敵な場所は、これからもますます魅力的になっていくに違いない……。

たくさんの楽しい気持ちと膨らむ期待を胸に「オーソルヴェール軽井沢倶楽部」を後にしました。

ご家族やお友だち、そしてワンちゃんもご一緒に!

ぜひみなさんも遊びに来てくださいね。

オーソルヴェール軽井沢倶楽部

所在地︓ ⻑野県北佐久郡軽井沢町茂沢1-201

電話︓ 0267-45-0900

PEANUTSコラボレーション特設サイトはこちら

公式サイトはこちら

<宿泊予約>

宿泊予約ページはこちら

予約受付電話番号:0267-45-0901