7/1「スヌーピー in 銀座 2025」オンラインストアがオープン!
2025.06.29

早いもので、毎年恒例のビッグイベント「スヌーピー in 銀座」の季節がやってきました。
開催に先駆けて、7月1日(火)正午からオンラインストアでの販売がスタートします♪
今年のテーマは“DRAW TOMORROW 夢を描こう。”

27回目となる「スヌーピー in 銀座 2025」は2025年7月16日(水)〜28日(月)の開催。
「DRAW TOMORROW 夢を描こう。」をテーマに、“明日がもっと楽しみになる”夢を、スヌーピーやピーナッツ・ギャングが元気いっぱいに、銀座三越を彩ります。
まずはオンラインストアをめいっぱい楽しみましょう
今回も、たっぷりと予習をしたいと思います。
でも、ここでご紹介するのは、数ある特別なアイテムの中からの「ほんの一部」。
あまりにも豊富な「スヌーピー in 銀座 2025」アイテムのラインナップ。
今回は、7月1日(火)正午からオンラインストアに登場するアイテムや、店頭限定のアイテムなど、「ほんの一部」をたくさんご紹介いたします。
オンラインストアでのお買い物は、限定数やお取り扱い期間、お届け開始時期などに違いがある場合があります。
アイテムごとの注意事項は、商品のリンク先でご確認くださいね。
ではでは、今年もイベント時に店内をまわりやすいよう、フロアごとにご紹介してまいりましょう!
新館7階 催物会場をぐるっと拝見
まずは新館7階 催物会場で販売されるアイテムから。
今年のテーマ「DRAW TOMORROW 夢を描こう。」に込められた想いが、それぞれにギュッと詰まっています。
さまざまな夢を思い描いて、うまくいかなくても、いつも自分らしく行動を続けるピーナッツ・ギャング。
思わず応援したくなったり、元気をもらえたり。手にする人の気持ちに寄り添ってくれるような、限定デザインのアイテムがそろっています。

こころがわくわくする、そんな特別なアイテムが大集結しているのです。
トップバッターを選ぶのにも、本当に迷ってしまいますが……。
数ある「スヌーピー in 銀座 2025」オリジナルデザインを、予習する意味も込めて、まずはこちらのクリアファイルたちからご紹介いたします。

A4サイズも収納可能な、バッグにも収納しやすいA5サイズのクリアファイルが9種。
3枚ずつ見ていきましょう♪

軽快に指揮棒をふるうマエストロのスヌーピー、絵筆とパレットを手にキャンバスに向かう満面の笑みのスヌーピー、ちょっぴりレトロないでたちで銀座の街を楽しむスヌーピーとピーナッツ・ギャング。
「スヌーピー in 銀座」らしいデザインばかりです。
内側は見開きダブルポケット仕様になっています。

ずっと広げていたいくらいです。
裏面はこんな感じ♪

ピアノを弾くシュローダー、絵筆を手にしたウッドストック、おめかしをしたルーシーたち。
見ているだけでもウキウキしちゃいますね。
お次は、スポーティーなこちらの3枚。

スヌーピーとピーナッツ・ギャングのスポーツシーンは、とってもとっても相性がいい。
スケート、ハンググライダー、野球!

上手でも、そうでもなくても♪
元気いっぱいにエンジョイすることが何より大事。

今まさに何かのスポーツを頑張っているみなさんにもお届けしたい!
そんなデザインばかり。
こちらの3枚も、じっくり見入ってしまいます。

お子さまランチのプレートに寝転ぶスヌーピーの表情!見逃せません。
真ん中のスヌーピーは王冠をうやうやしく手にしています。
右はきょうだいやウッドストックたちとの憩いのひとときが描かれています。
内側もとってもファンシー。

おいしそうな食べ物が細々と描かれていたり、ルーシーがプリンセスになっていたり、カップを持ったスヌーピーがのびのびしたりしています。
裏面もご覧の通り。

飾っておきたくなるかわいさです。
と、今回の特別なアートもあれこれと満喫できたところで、次に行ってみましょう♪
こちらのエコバッグは、とっても軽くてたためるタイプ。

おいしそうなフード柄。
真ん中のファスナー付きポケットが、きっと、たぶん……。

発見!!
ここにバッグをたたんで入れると……。
こうなるわけですね♪

かんたんに小さくまとまりました。
反対側もかわいい!

軽くてコンパクトなので、さっそくいつものバッグに入れておきたくなりますよ。
こちらは、シャカシャカできるアクリルキーホルダー。

ん、よく見ると中にあるパーツがいろいろな方向に……。
シャカシャカ楽しい!と思ってたっぷりシャカシャカしていたら、スヌーピーとウッドストックが揃ってさかさまになっていました♪

まるで踊りながら絵を描いているみたい。
ちゃんとした向きにするとこんな感じでしょうか♪♪

シャカシャカ。
チャーリー・ブラウンは、胴上げをしてもらっているみたいになりました!

勝者として胴上げをされているチャーリー・ブラウンだなんて、なかなか見られる光景ではありません。
シャカシャカしてよかった。
空飛ぶスヌーピーは見事に風をとらえることに成功!

その時々の表情を、シャカシャカしながらゲーム感覚で楽しんでしまいました。
7階催事場にはまだまだいろいろと。
「Happiness is Connecting Through Art」は、PEANUTS 75周年を記念して、新聞をテーマにした特別なアートをあしらったグッズ。

こちらのクリアファイルも抜群にかわいい!

PEANUTSコミックの様々な思い出を、ピーナッツ・ギャングが新聞を通して楽しんでいるよう。

75周年をみんなでお祝いするのにぴったりなデザインです♪

こちらは、いま人気のスリムな縦型ティッシュケース。

車のドリンクホルダーやサイドポケットにも入ります。
マットな風合いのスチール製でオシャレ度が高い♪
ティッシュをくるっと内向きにして入れるスタイル。

安定感があるので、シュッと取り出せます。

外箱のない詰め替え用のティッシュを使うことで、ちょっぴりエコにも貢献♪
フタも木目調でやさしい印象なので、どんなインテリアにも合いそうです。
新館7階 催物会場にはブランドコラボも♪
婦人雑貨も今年は7階でお買い物することができます。
まずはこちら、「AURORA」の晴雨兼用傘。

今年もずらり、4柄全10種が登場しています。
まわれ右♪

同柄の袋から取り出すと、傘の内側が黒い♪

そう、すべてに1級遮光生地を使用していて、紫外線対策もばっちりなのです!
光を通しにくいため、傘の下に入るとホッとします。

どれもサイズは約55㎝と、折りたたみなのにたっぷりな大きさ。
作りもしっかりしているので、大事に長く使いたいです。
では、まずはこちらのオリジナルアートをたっぷりと楽しめる総柄デザインから見ていきましょう。

開いたとたん、パッとその場が明るくなります♪

たくさんのアートが一度に楽しめますよ。
お色違いも良い雰囲気♪♪

雨の日も、晴れの日も、いっしょにいたくなるデザインですね。
次は、ハンググライダーでのびのび空を楽しむスヌーピーのデザイン。

ピーナッツ・ギャングは気球や風船、傘で空中散歩♪

ピンクもラブリーですし、サックスは本当に空を飛んでいるみたい。

雨降りを忘れてしまいそうです。
こちらは銀座三越を背景にしたデザイン。

モダンな服装の面々!
ルーシーとペパーミント パティはモガスタイルですね。

銀座三越でお買い物を楽しんだのかしら♪
仲間に入りたくなります。

ウッドストックたちはスヌーピーの付き添いでしょうか♪
最後は、エレガントさとかわいさを兼ね備えたこちらのデザイン。

スヌーピーをはじめ……。

きょうだいたちが全面に♪

線で描かれたお花のデザインは毎年大人気。
新柄もセンスが際立っています。
晴天でも雨天でも、ウキウキ過ごせそうです。
次にご紹介するブランドコラボは「nana-nana」のアイテムたち。

爽やかなブルーのパラコードで出来たバッグ、すっごく新鮮!

ワンポイントになっているカラビナは、海外でクリーニングに出した後に付けられるようなランドリータグをオリジナルで表現したもの。

そして、網目の奥にちらりと見えるのは……。
ジョー・クール!

別々にしても使えるバッグがセットになっています。
反対側に描かれているのはウッドストック。

ナイススロー!
これからの季節、特に活躍してくれそうな、そして、注目を集めそうなバッグです。
Tシャツは2種類。
今年のテーマ「DRAW TOMORROW」のメインアートがダイナミックに描かれたTシャツには……。

バックにフットプリント♪

スヌーピーが自分で絵具を付けて、ポンポンとしたのかしら!?と、想像を膨らませると楽しさ倍増です。
チャーリー・ブラウンが珍しくヒットを放つデザインには。

バックプリントに笑顔いっぱいのピーナッツ・ギャングの面々が。

背中にこんな表情のピーナッツ・ギャングがいると思うと……。
いつもより何倍も元気や勇気が出そうです。
PEANUTS CafeやSNOOPY’S SURF SHOPのアイテムも
無くてはならない存在の「PEANUTS Cafe」と「SNOOPY’S SURF SHOP」。

もうすっかりおなじみ、でも、ここでご紹介するのは銀座三越限定のデザイン!
こちらも新館7階 催物会場で出会えます。
まずは「PEANUTS Cafe」♪

ニヒルな微笑みのスヌーピーが刺繍されているポーチ。

とってもスタイリッシュなフォルム。
ライトグレーの裏面にはロゴが入っています。

男女問わず愛用できるシンプルなポーチです。
表情豊かなスヌーピーやピーナッツ・ギャングがいっぱい描かれているバンダナもご紹介!

バッグに忍ばせておくと、何かと便利なバンダナ。
首元にきゅっと結んでおしゃれに汗対策をしたり、もちろん手を拭いたり。

コンビニでちょっとしたお買い物をしたときに、小さな風呂敷のように使ったり。
個人的には、グレーはお仕事の時、オリーブは休日のお散歩で使いたい♪

同じデザインでもお色の違いで、それぞれの活躍シーンを思い描いてしまいます。
アイテムを前に、これはこうして、こっちはあれに、と考えている時間は本当に楽しいです。
「SNOOPY’S SURF SHOP」からも、そんな想像をエンジョイしたくなるアイテムがずらり。

今年もアイテムによって、「スヌーピー in 銀座 2025」限定デザインのステッカーがセットで付いています。

嬉しい♪
持ち手も長めで使いやすそうなトートは全3種類。
同じデザインのステッカー付きとなります。

どれも「SNOOPY’S SURF SHOP」による「スヌーピー in 銀座 2025」限定のオリジナルデザイン♪
銀座とハワイ、どちらのロケーションも楽しめちゃいますね。

ベルはとってもガーリーに、オラフはとびっきり元気に!

遊び心も、マチもたっぷり。

しっかりとした生地でとっても丈夫そうです。
トートバッグと同じデザインのTシャツも、それぞれステッカー付き。

ベルにはベルのステッカーが付きますよ。

ジョー・クールのTシャツたちにも、それぞれジョー・クールのステッカーが付いてきます。

トートバッグと一緒に使いたいキャップはこちらの3色展開。

全体のサイズ感はこんな感じ。
襟ぐりの中央から合わせて、上からS、M、L、XLです。

小柄な方なら、XLはミニのワンピースみたいに楽しむこともできそうです♪
ベースボールキャップは全部で4色がラインナップ。
こちらにはジョー・クールのステッカーがそれぞれ1枚付きます。

サーフボードをバックに、サングラスをかけたジョー・クールの刺繍がポイントです。
アジャスターが付いているので、どなたもジャストサイズで快適に使用できますね。

仲良しや家族で色違いのお揃い、などなどお楽しみいただけます。
本館7階 リビングのアイテム
立ち寄るたびに欲しいものが溢れている本館7階のリビングエリア。
そこに並ぶアイテムからほんの少し♪

タオル好きの方は、もうこの時点で「!」となったはず。
オーガニックコットン100%を使用した、人気の国産タオルブランド「テネリータ」のタオルたちです!

オーガニックの国際認証を取得したコットンを使用している証もしっかりと。

広げたり、畳んだりしているだけでも幸せ気分になる手触りです。
それぞれの色味もちょっぴりスモーキー。
刺繍もすごくきれいです。

サイズにわけて、順に拝見します。
こちらはショートサイズのバスタオル。

(左から:生成/チェリーブロッサム/パウダーブルー)
かさばりすぎない大きさで、ちょっと枕元に置いておいたり、車の中で使ったり、いろいろとアレンジできそう。
フェイスタオルは全7色。

(左上から:生成/ローズ/チェリーブロッサム 左下から:パウダーブルー/ブルーグレー/ウォームベージュ/ライトグレー)
家族で使い分けてもいいですね♪
タオルハンカチは何枚でもほしい。

(左上から:ブルーグレー/パウダーブルー/生成 左下から:ウォームベージュ/ライトグレー/ローズ/チェリーブロッサム)
こちらのお写真は、それぞれ四つ折りにしたイメージです♪

バスタオルショート、フェイスタオル、タオルハンカチを同色でまとめてギフトにしても喜ばれそう。
長く愛用できる、信頼のタオルブランド♪

タグもそれぞれ違うサイズが付いていて素敵。
安心して大切な方に贈ることができますね。
お次はとってもゴキゲンなこちら。

ファスナー式のクッションカバーです。
サイドが広く開くので、出し入れがしやすくお洗濯したいときもラクラクです。

夏場は使わない、フリースのブランケットをたたんで入れておいても♪
反対側のゴキゲンさにもご注目。

たくさんのアートがずらりとデザインされています。
お部屋がうんとハッピーに彩られそう。
「スヌーピー in 銀座 2025」の記念にぜひ、のアイテムです。
本館5階 紳士服・雑貨のアイテムもバラエティ豊か
本館5階には、いつもこだわりのアイテムがいっぱい。

ずらり♪
もちろん、これでもほんの一部なのですが……。
まずは、靴下の産地奈良県で作られている「シックストックス」の靴下をご覧ください。

ブランドを代表する「ラインソックス」は、サイドにラインが入ったデザイン。

すらりとしたスマートさを感じます。
こちらは、スポーティーなアンクル丈。

国産で履き心地も抜群なので、ファンがとっても多いのです。

ちょっとしたプレゼントなどにも喜ばれそう。
そして、ゼロハリバートンファンのみなさま、お待たせいたしました。

上)M(ホワイト×SKATE/グリーン×CAP) 価格:各14,300円 下)S(ホワイト×CAP/グリーン×SKATE) 価格:各13,200円
※WEBは受注販売、店頭は即時販売分終了次第、受注販売となります。
今年もばっちりございますよ!
相変わらずのグレード感。
ファスナー部分からもこだわりを感じますね。

スーツケースにも使用される、耐衝撃性に優れたポリカーボネート素材で作られているので、スマートフォンや周辺機器などの収納にもおすすめです。

Mサイズはモバイルバッテリーなどもしっかり入りそう。
Sサイズも、細々としたガジェットがしっかりたっぷり入りそうです。

頑丈で軽いので、出張や旅行での移動が多い方には特にぴったり。
良いものを使っている、という満足感も得られますね。。
そして、こちらのご紹介も楽しみにしていました!

※WEBは受注販売となります。
と、こちらのお写真ではちょっとわかりにくいですね。
後ろに黒い台を置いてみましょう♪
よっこいしょ。ひとつひとつ、とても重量感があります。

デザインがはっきりと見えました。なんてきれいなのでしょう!
建築素材であるクリスタルブリックに、サンドブラストという吹き付けで絵柄を描く加工を施しています。

ロゴもしっかり。
無垢ガラスならではの素朴で美しい透明感。
建築素材がこんなにおしゃれなアート作品になるなんて。
「スヌーピー in 銀座 2025」 限定アートから、7種類のデザインがあるとのこと。
ひとつずつ、チェック!!します。

※WEBは受注販売となります。
メインアートのスヌーピーはぜひゲットしたいところ。
ウッドストックとセットで飾りたいですね。

※WEBは受注販売となります。
リビングなどに飾ってももちろん素敵ですし、玄関でお客さまをお迎えしてもらうのも◎。

※WEBは受注販売となります。
かわいさとクールさを同時に味わえる、そんな感じ。
あれこれアレンジを考えても楽しそうです。

※WEBは受注販売となります。
無垢ガラスなので外にも置けるから、お庭のワンポイントにも。

※WEBは受注販売となります。
もちろん水周りにも置けるので、キッチンにも絶対に似合いそう。

※WEBは受注販売となります。
とっても特別なアイテムなので、そっと飾っておいても「これ、どこで買ったの?」と、興味津々に聞かれちゃうかも♪

※WEBは受注販売となります。
どのデザインもそれぞれに◎!!
コレクションのひとつに加えていただきたいです。
コレクションと言えば!
「スヌーピー in 銀座」と「ウアモウ」のコラボレーションフィギュアも、コレクションの一員にしたくなります。

※WEB販売期間:2025年7月1日(火)正午から7月8日(火)午後8時まで
ツンと立ち上がった耳の形で、お!と思った方、さすがです。
そう、こちらは大人気「ウアモウ」の作家、高木綾子さんによるハンドペイントのフィギュアです。
ウキウキしちゃうコラボ!
撮影用に、とっても特別に5体もお借りできたので……。

贅沢なひとときを楽しませていただきました。
実際には、おひとり様1体の限定品となりますので、あらかじめご了承くださいね。
もうちょっと並べてみよう……。

せっかくですもの!!

たくさんの限定品ともども、ぜひぜひオンラインストアや店頭で特別な出会いを繰り広げてくださいね。
本館4階 婦人服からも♪
大人エレガントなアイテムが並ぶ本館4階 婦人服のコーナーからは、とっても素敵なTシャツをご紹介します。
「スヌーピー in 銀座」と初のコラボレーションとなる「3.1 Phillip Lim」は、今年生誕20周年を迎えたブランドです。

胸元には、いつもよりちょっとおめかししたペパーミント パティがスピーチをするシーン♪
と、ここだけを見ると普通のTシャツなのですが、バックスタイルがものすごく美しいのです。

光沢感のあるバラのコラージュプリント♪♪
正面から見ると、フロントより少し裾が長くなってるのがわかります。

スポーティーにもエレガントにも。
どちらの印象もかなえる、ふんわりと美しいバランス。

どちらのお色もほしくなりますね。
裾のカーブと、とろんとしたなめらかな素材にもうっとり。

こちらもぜひ、店頭で実際にその美しさに触れていただきたいです!
本館3階 婦人服の売り場でございます。
続きまして、本館3階 婦人服売り場から。

それぞれの店頭販売、WEB販売の期間などは詳細をご確認くださいね。
では、まずは毎年大人気の「kotty」から!

店頭販売期間:7月16日(水)〜7月22日(火)
WEB販売期間:7月22日(火)午後8時まで
※WEBでのご注文は受注販売となります(10月以降お届け予定)。
今年のシルエットは、バルーンを手にしたスヌーピー♪♪
先にバッグをひとつずつアップでご覧くださいね。
シルエットバッグは、店頭では様々なお色の組み合わせの中からお選びいただけます。

オンラインストアでは、「バッグ本体」と「スヌーピーのシルエット」のカラーを選んでカスタマイズできます。
マチの大きさや、全体のフォルムなどから「バッグ本体」をチョイスすることができるので、様々なシーンにぴったりの使い方を楽しめます。

オンラインストアや店頭で、じっくりと悩んで最高の、そして自分だけのデザインを選びたいですね。

底が丸いバレルタイプもキュート♪
並べて横から見るとこんな感じ。

取り外しができる底板も付いています。

マチがしっかりあるのも◎!
バレルにはポケットも付いていますよ。

そして、いっしょに持ちたいのがこちら。
毎年ご好評のシルエットチャーム。
こちらも店頭では既にカスタムされたお色がずらりと並びます。
オンラインストアでは、裏と表のお色をカスタムすることができますので、レザーの種類とお色を選んでみてくださいね。
そう、裏表で違うお色にできちゃう。
つまり、リバーシブル。

バッグに付けると気分もアップです。

トコトコ歩いているようなシルエットが、本当にかわいいです。
こちらは、「コスメキッチン ビューティー」で人気のエコカラートート。
ネイビーとホワイト、それぞれデザインが違いますよ。
もちろん、銀座三越の限定です。

持ち手も長く、肩にもゆったりかけられます。

内側にはそれぞれポケットが付いています。

うん、たっぷり入りそう!
反対側にはそれぞれロゴ♪

ネイビー、ホワイト、どちらのお色にしようか迷ってしまいそうです。
キュートな巾着バッグが話題の「シャルマント サック」からも、デニム素材のとびっきり素敵なコラボがお目見え。

デニム生地に、スヌーピーやウッドストックの刺繍がとってもキュート。
レッドにはファーロンの姿も♪
それぞれに、ブランドロゴのチャームも付いています。

バッグの内側のお色が、それぞれの紐とお揃いになっています。

中が明るいと、細々入れた物も探しやすい♪
内ポケットもありますよ。

「シャルマント サック」の巾着バッグの大きな魅力は、なんといっても紐の結び方次第でいろいろな使い方ができるところ。

今日はこっち側にしぼって、紐をながくしてみよう。
とか。
こっち側に短くして持ってみよう。

などなど、いろいろとアレンジしてみてくださいね。
ふぅ、どれもこれも、実に良き!です。
そうだ、こちらのWEB限定アイテムもご紹介させていただきましょう。
ブランドコラボレーションアイテム、メイクアップ用のポーチやバッグが大人気の「アルティザン・アンド・アーティスト」のポーチたちです。

奥)デイリーユースポーチ 価格:各8,800円 手前)ハンディ・メイクドレッサー・ミニ 価格:各7,370円 両端)ミニマム・マルチユースポーチ 価格:各6,050円
※店頭でのお取り扱いはございません。
こまかなところまで、どこもかしこも嬉しい作り♪

ファスナーに付いているリボンはかわいいだけでなく使い勝手も抜群。
タグもおしゃれです。

こちらのドレッサーミニは、ブラシがきれいに収納できます。

それぞれのスタイルに、それぞれのこだわりがあって、使いやすい工夫がいっぱいなのです。

パウダーなどで汚れても、サッと拭けます。
長年に渡りずっと人気が高い理由が、見るたびに、使うたびにわかります。
改めまして、「アルティザン・アンド・アーティスト」のアイテムは全てWEB限定となり、店頭でのお取り扱いはございませんのであらかじめご了承くださいませ。
本館・新館地下1階 ギンザコスメワールド
今年のコスメも大充実!
WEBでは、三越伊勢丹化粧品オンラインストア「ISETAN BEAUTY online」でのお取り扱いとなりますよ。

※銀座三越店頭取扱い期間:2025年7月16日(水)~7月28日(月)まで
※オンラインストアは三越伊勢丹化粧品オンラインストア「ISETAN BEAUTY online」でのお取り扱いです。
※ISETAN BEAUTY online取り扱い期間:2025年7月1日(火)より
まずは、言わずと知れた世界でも大人気のハイクオリティな化粧筆。
白凰堂の化粧筆セットです。

携帯用パウダー・チーク筆と、アイシャドウ筆、アイライナー筆がセットになっていて、パウダー・チーク筆はケースをスライドさせると、こんな感じで筆が登場♪

一度使うと手放せなくなる使い心地。
絵描きさんに扮するウッドストックのかわいさも満点!

アーティスト気分でメイクを楽しんじゃいましょう♪
エスティ ローダーからは、6種類のお色がラインナップ。

※店頭販売のみ刻印サービスを実施。WEB販売での刻印サービスはございません。
なめらかな付け心地と、うるおいをたっぷりキープしてくれる使用感が人気の「ピュア カラー クリスタル バーム」に、銀座三越限定のワンポイントが入ってとってもスペシャル♪

お色でも選びたいし、ワンポイントでも選びたくなる。。。
なお、期間中店頭で対象のリップをお買いあげいただいたお客さまに、お名前やイニシャルの刻印してくれるという嬉しいサービスがあります。
数量限定となり、ISETAN BEAUTY onlineでの刻印サービスは実施していないので、予めご了承くださいね。
そしてそして、こちらはロクシタンのポーチ。

この中に、なんと、乾燥した手肌にたっぷりのうるおいを与え、ヴェールをかけたように指先まで守ってくれる、あのシア ハンドクリームが!!

ミニサイズ&限定デザインで、ずらりと7本も入っているのです。

ほ、ほ、ほしい!!
ポーチ単体でも使いたくなります。
ミニサイズのハンドクリームは、お出かけや職場に置いておくのにもピッタリです。
なお、購入個数の制限や、ご紹介の時点でオンラインストアでのご用意が完売となっている場合がございますので、なにとぞ、あらかじめご了承くださいませ。
本館地下2階 和洋菓子 ・本館地下3階
さぁ。おいしいものもご紹介!
こちらはいずれも店頭での販売のみで、オンラインストアでのお取り扱いはございません。
また、どれも数量限定となりますのでお品切れの際はなにとぞご了承ください。

まずは、本館地下2階の、コーヒーとオリジナルアイテムのセット。

トラジャブレンドのアロマフラッシュ缶に、Noiクリスタルドリッパー、円すいコーヒーフィルター、タンブラー、巾着バッグがセットになっています。
巾着バッグは保冷効果があるのでエコバッグとして日常使いにもおすすめ♪

たたむととってもコンパクト。

コーヒー初心者の方でもおいしいドリップができるNoiクリスタルドリッパーとフィルターが付いているので、すぐにコーヒータイムをお楽しみいただけます。

保冷、保温効果の高いタンブラーで、ゆっくりとおいしいひとときを♪
ここからは、限定アートのかわいい缶がいっぱい登場します。

今年のデザインもナイス♪
赤阪柿山の、アーモンドひと粒をまるまる包み込んだリッチなおかきが、限定アートのデザイン缶に入っています。

アーモンドはPEANUTSコミックゆかりの地、カリフォルニア産です♪
こちらの缶には何が入っているかしら。

果汁たっぷりのおいしさで人気の宝石ゼリーがたっぷり10粒♪♪

宝石のような美しさ。
そして、個包装をあけたときに広がる、何とも言えないおいしい香り。

ほわぁ、なんともいい匂い。それだけでも、とってもしあわせ。
そして、お口いっぱいに広がるフルーツの味も、やっぱりその都度感動しちゃいます。
ギフトにもおすすめです!!
銀座の街並みのデザイン缶は……。

フィナンシェ、フィナンシェ ショコラ、ヌーヴェルガレット(バニラ)、ヌーヴェルガレット(チョコ)がそれぞれひとつずつ入っている「ブルーミッシュ」の焼き菓子詰合せでした!

こちらもなんともおいしい香りが……。
ひとつひとつ、食べ応えがあります♪

4つのお味を楽しめるのもすごくうれしい。
やさしい甘さで、すてきなティータイムが過ごせそうです。
ここからは、本館地下3階のおいしいものをご紹介。
毎年恒例、静岡産の煎茶と和紅茶がセットになっている「愛国製茶」のティーバッグセット。

今年もあってよかった!
煎茶と和紅茶のテトラティーバッグが、ころんとした円形のキャニスターにそれぞれ5個ずつ入っています。

この缶、毎年コレクションされている方も多いのでは?
今回のデザインも合わせて飾ってくださね♪
こちらのウッディーなデザイン缶には何が入っているのでしょう。

つやつやにコーティングされたキャンディングアーモンド!!

ホロ甘くてカリッと香ばしい食感と、それを守る中蓋も付いています。
大人から子どもまで嬉しい味わいで、コーヒーとの相性抜群です。
最後にご紹介するのは、元気いっぱいのこちら。

中からは、じっくりと時間と手間をかけて仕上げた、山梨県産ドライフルーツが登場しました。

シャインマスカット、巨峰、桃がそれぞれ6包ずつ入っていますよ。
半生仕上げにしたこだわりのドライフルーツは、どれも「まるでフルーツをそのまま食べている」と実感できる味わい。
個包装になっていて、みんなでも分けやすくとっても便利!

バッグに忍ばせて持っておくのにも◎。
ちょっとお腹が空いたときに、軽やかにパクッとひと口♪
果実をまるごと感じる贅沢な風味が味わえます。
と、こだわりのおいしいものたちと特別に愛おしい限定デザインの缶に囲まれてしあわせいっぱい。

どちらも店頭限定、数量限定での販売となります。
かわいさとおいしさ、どちらにもご期待くださいね。
7月16日(水)からは銀座三越で会いましょう
たくさん、たくさん、うんとたくさんご紹介しましたが、これはほんの一部。

オンラインストアや店頭で、ぜひたっぷりとビックリしてください。
オンラインストアは7月1日(火)正午にオープン。
銀座三越での開催は7月16日(水)にスタートする「スヌーピー in 銀座 2025」。
初日7月16日(水)は新館7階 催物会場への入場に整理券が必要となりますのでご注意くださいね。
会場では、限定フォトスポットをはじめ、PEANUTSの日本公式ファンクラブ「PEANUTS FRIENDS CLUB」CLUBメンバーさま限定お買いあげプレゼント(先着順)など、お楽しみが盛りだくさん。
スヌーピーとベルがやってくる、グリーティングイベントも開催予定。
参加方法など、詳細はこちらからご確認ください。
限定商品はもちろん、スヌーピーのグッズが盛りだくさんに大集合するのがとにかく楽しい!
これまでの開催の様子は、コラムでも毎年ご紹介していますので、「予習・復習」が必要!という方はぜひぜひご覧くださいね。
販売期間や限定数などの詳細、アイテムの詳しいディテイルなどは、銀座三越「スヌーピー in 銀座 2025」特設サイトにてご確認ください。
お品物は数に限りがございますので、お品切れの際はなにとぞご容赦くださいませ。
どんなアイテムに出会えるだろう♪そんな想いをたっぷりと心に描いて!
ぜひ27回目となる「「スヌーピー in 銀座 2025」にご期待ください♪♪
※価格はすべて税込です。 ※標準税率(10%)と軽減税率(8%)が混在しております。
※数に限りがある商品もございますので、品切れの際はご容赦ください。
スヌーピー in 銀座 2025
◆オンラインストア販売期間◆
2025年7月1日(火)正午〜7月31日(木)午前10時
※商品によって販売期間・お届け時期が異なります。
◆店頭販売期間◆
2025年7月16日(水)〜7月28日(月)
※入場券が必要な日程がございます。
銀座三越 新館7階 催物会場 / 本館・新館 各階
営業時間:午前10時~午後8時まで
*新館7階催物会場は最終日午後6時終了
※店頭でのお取扱いは、商品によって販売期間が異なります。
※諸般の事情により、イベントは、変更・中止になる場合があります。