広島で!5月6日までスヌーピーフェスティバルを開催中♪
2025.05.02

広島のみなさん!お待たせいたしました!!
ついに、「広島スヌーピーフェスティバル~ワンダフルパレード~」が、5月6日(火・振休)まで福屋八丁堀本店で開催中です。
楽しいパレードがやってきた♪

スヌーピーやピーナッツ・ギャングの様々なアイテムが一堂に会する一大イベント!
現地のスタッフさんが送って下さった楽しいお写真を、じっくりとご紹介してまいります。
広島モチーフのアイテムが大人気★
広島電鉄「八丁堀」電停から徒歩で約1分。
地元で長く愛されている老舗百貨店・福屋 八丁堀本店には、フェスティバルの開催を知らせる懸垂幕も掲げられています。

会場の8階催場に向かうまでに、たくさんのポスターや案内が飾られているそう♪
ワクワクしますね。

どんどん向かいましょう。

小さなディスプレイを見つけるのも楽しいですね。
でも、会場に来たら……。
大きなお楽しみをたっぷりと満喫していただきたい!
会場を彩る、広島限定デザインのフォトスポット♪

ここでしか楽しめないデザイン!
ご来場の際は、もう、絶対に、本当に、たくさんお写真を撮ってください♪♪
上を見上げてもご覧のかわいさ。

左右を見ても、かわいいかわいい。

と、お写真を見ているだけで元気になってしまいます。
では。
さっそく、広島モチーフのオリジナルグッズを見ていきましょう♪
なお、ご紹介しているお品物は、タイミングによりお品切れの場合がございます。何卒ご了承くださいませ。
さてさて、まずはこちら。
コンパクトにたためる大きなエコバッグは軽くて便利。

しかも大きなサイズでこのかわいいデザインを楽しめるところも素敵です。
広島の特別なデザインを楽しみたい方はこちらもオススメ。
A5サイズのクリアファイルは2種類あります。

広島にスヌーピーやピーナッツ・ギャングがやってきた♪
福屋八丁堀本店や、路面電車、広島城にお好み焼き、そしてもみじ饅頭も!
お土産にしたくなりますね。
キーホルダーやピンバッジもお土産にピッタリ。

地元愛を感じながらデイリーに使いたくなります。
大きなチャームもインパクトがあって素敵なアクセントに。

ICカードケースは、何も入れずにこのまま使ってもかわいいですね。

やわらかなキャンディポーチは、キャンディのみならず、イヤフォンなどのモバイルアクセサリーを入れるのにも便利。

片手でパッと口が開くので使いやすいです。
メガネやペンがすっぽり入る、同じ素材のスリムタイプもあります。

お揃いで持ちたいです。
このキーホルダーは、アクリルスタンドとして飾ることができる優れもの。

ほかにも、メモスタンドにコルクコースターに……。

広島での開催を記念して、広島老舗和菓子所「平安堂梅坪」の饅頭も登場しています!

地元の方のみならず、全国にファンの多い、ミルク味の餡がたっぷりと入ったお饅頭です。
甘さも控えめで緑茶やコーヒーなどにもベストマッチ。
かわいいオリジナル刻印入りです。

自分へのお土産にしたい……。

おススメの一品です!
ね、スヌーピー♪

と、とっても大きなスヌーピーのぬいぐるみが控えしは……。
WONDERFUL PARADEのアイテムもずらりと勢ぞろい
各会場、どこに行っても人気者!
WONDERFUL PARADEオリジナルアートを使用した限定のアイテムたちが、会場を華やかに彩ります。

グッズをはじめ、食品たちも大人気。

型抜きバウムは、ミルク味と……。

いちご味があって、それぞれパッケージのデザインが異なりますよ。

3種類の柄がランダムで入っているのもお楽しみ。
ちょっとした手土産などにもおすすめです。
アイテムで人気なのは、1枚ずつめくってシールのように使えるマスキングテープ。

笑顔でパレードするスヌーピーやピーナッツ・ギャングの表情をたっぷりとエンジョイできます。
パーツをスタンドのように立てて使うことができるコースターやマグネットもこれから大人気になりそう。

むふふ、かわいい。
数に限りがございますが、前回のスヌーピーフェスティバルのアイテムを発見できたりもします。

これは嬉しいですね!
他にも、ポストカードのようにも使えて飾っておいても素敵なダイカットカードや……。

これからの季節、お散歩に連れていきたいクロッキーブックやスケッチブックも。

山中塗のミニボトルもお供にしたいですね。

小さめサイズでサコッシュなどにも入れやすい♪
となると、足元はこちらのソックスで決まり♪♪

さらりとした履き心地と脱げにくさが◎!
小物はこのポーチに入れて。

くすみカラーがおしゃれです。
チャームもかわいい!
こちらにもチャームが付いていますね。

ブラックがクールな、とっても軽い素材のリュック。
キュートにデザインされたスヌーピーやピーナッツ・ギャングのように、元気に笑顔でお出かけしたいものです♪
お部屋の中も充実できちゃいます。
こちらのミニモッテケースは、モバイルアクセサリーやリモコンなどなどを収納して、お部屋間を移動するのに便利です。

マスキングテープのコレクションと、ハサミ、カードなどを入れておくのも良いですね。
他にも、本当にたくさんの品揃え。

よりどりみどり、の中からお気に入りを選んでくださいね。
会場に来たら、絶対チェック♪
広島にもやってくるといいな、と思っていた缶バッジと缶ミラーづくりのコーナーを発見!

短いお時間で楽しめちゃう、大人気のワークショップです。

専用の台紙にシールを貼ったり色を塗ったりできますよ。
これまでの会場のオリジナルデザインによる作品の一例を♪

楽しそうでしょう。
広島限定のデザインもあるので、ぜひ作っていただきたいな。
こちらもスヌーピーフェスティバルの限定アイテム。
毛フェルトでチクチクと手作りされたジュートバッグもありました。

ウッドストックのチャームも付いています。
丁寧に作られた、ほっこりぷっくりな、あたたかみあるバッグです。
ボタンチャーム「ぼたちゃ」は、種類も豊富にラインナップ。

オラフやスパイクも!
ボタンにかけるだけで、いつものお洋服がワンランク上のかわいさに♪
リボンを付けてブックマークにしたり、アクセサリのようにアレンジしても素敵ですよ。
先行販売もございます♪
広島会場にも先行販売商品のコーナーがある様子。

ミニブックトートですって!かわいい!!
本の下から、上から、ひょっこりと顔を出しているところにクスッとしてしまいますね。

シンプルでおしゃれです。
割れにくい素材のテーブルウェアもいろいろと。

いち早くゲットして、食卓をわくわく彩りましょう~。

手軽に使えるので、小さなお子さんがいらっしゃるご家庭でもデイリーに使用できますね。
広島のスヌーピー好きさんの喜ぶ姿が……♪
ワクワクの姿が目に浮かんでしまう。
スヌーピーフェスティバルの楽しいところは、とにもかくにもアイテムの豊富さ!!
ステーショナリーから生活雑貨などなど、いつかは買おうかな、と思っていたものや、こんなものがあったの?など、発見でいっぱいなのです。

こちらのぬいぐるみは、実物をずらりと見られる貴重なチャンス。

そう、シュタイフのぬいぐるみたち!!
マスコットにもしっかりと「ボタン・イン・イヤー」が付いています。

一つ欲しい!という方におススメ。
お座りタイプは、お部屋に飾っておきたくなりますね。

黄色い「ボタン・イン・イヤー」が付いているスヌーピーだなんて、スペシャルすぎる。
さらにスペシャルな、数量限定のデザインも。

チャーリー・ブラウンとスヌーピーのセットは、PEANUTSコミックが誕生75周年をお祝いする記念モデル。
限定デザインにはボックスやシリアルナンバーの入った証明書も付きます。
ビーグル・スカウト50周年記念のモデルにも出会えます。

イヤータグが白いです♪♪
会場には様々な説明もディスプレイされているので、ぜひじっくりと読んでみてください。
きっと、うんとほしくなってしまいます……。
大切な逸品として、お迎えしたいですね。
アートコレクションシリーズも豊富に揃っているみたい。

海外でも大人気の浮世絵をモチーフにしたデザインは、幅広い世代の方や外国の方にも好評だそう。

西洋のアートとコラボしたデザインも、とってもオシャレです。

ゴッホのひまわりがモチーフになっている、アクリルキーホルダーはお誕生日や記念日に合わせて選ぶことができます。

大切な人にちょっとプレゼントしたら、「おっ!」となりそうですね♪
そうそう、あと個人的にいつも楽しみなのがテーブルウェアやインテリアのアイテム。

陶器のソルト&ペッパー入れ、かわいい~。
ほっこりしますね。
こちらのマグもかわいい!

実際にマグとして使うのはもちろん、小物入れとして活用しても良いかと。
こちらの貯金箱も、抜群にキュート。

お部屋を明るくしてくれそうです。
本格的なフィギュアを飾りたい方には、こちらのシリーズをおススメしたいな。

躍動感あふれるフォルムと、描かれたメッセージに日々癒されちゃいますね。
フィギュアは他にも、パッケージごと飾りたくなるポップなラインナップも。

いくつも並べたくなります。
いくつも並べたくなると言えば、こちらも見逃せない!

ぬいぐるみのような収納ケース。
お片付けが楽しくなりそうです。
他にも、推し活中のみなさんにおススメな、カラフルなスヌーピーのアイテムたちも抜群にかわいい。

大好きな推しのメンバーカラーがきっと見つかるはず♪
とにかくアイテムが豊富で、ギフトにもぴったりの紅茶や……。

スヌーピータウンショップや各地のイベントで人気急上昇中の缶入りパインアメなどなども!

ご紹介しきれないほどあれこれあるので……。
とにかく、お近くの方はぜひぜひ遊びに行っていただきたいです♪
75周年記念アイテムも、もちろんあります!
広島会場でも絶対に欠かせないのは、やっぱり「75周年記念アイテム」のアイテムたち。

今年は、2025年10月2日にPEANUTSコミックが誕生75周年を迎えるアニバーサリーイヤー。
お祝いの気持ちを表したデザインは、本当にスペシャルです。

飾って楽しむアートから、実用的なグラスなど、様々に揃います。

プレートとマグをセットで使うのも素敵。

カラフルなステーショナリーなどもいっぱいありますよ。

どれが出るかはお楽しみ、のシークレットボックスも種類が豊富。

様々な年代のスヌーピーの表情が楽しめるアイテムもあれこれとあります。
大人買いもできるので、まとめてコンプリートしたい方は、ぜひ♪
中国地方初上陸!「PEANUTS Cafe」からは……。
「PEANUTS Cafe」がいよいよ広島に♪

ずらーり!!
食品からテーブルウエア、アパレルにインテリア雑貨などなど、こだわりのアイテムが一堂に会しました。

実物を見てみたかった!出会えてうれしい♪
そんな声もたくさんあがっているそう。

アクリルのフラワーベース、本当にかわいいのです。
フラットシリーズのテーブルウェアは、ギフトにもおススメ。

すっきりとした印象で、普段のお食事もカフェ気分で楽しめそう。
夏場のお出かけに大活躍するALLDAYのサーモマグボトル。

軽くて保冷保温効果もあります。
マットな雰囲気がおしゃれです。
食品類もご覧のかわいさ。

パッケージも、ずっと大事にとっておきたくなりますね。

ニュースペーパーを読むスヌーピーやピーナッツ・ギャングをイメージした、大人気のNEWSSTANDシリーズもあります。

この機会にぜひゲットしていただきたいな。
クッションはお部屋だけじゃなく、車の中で使っても素敵。

ダイカットタイプもあります。

こちらには、すっかりおなじみPEANUTS Cafe 名古屋の人気者「ペリカンズ」のスヌーピー。

名古屋店限定のトートバッグやポート、ぬいぐるみなどが並ぶ中……。

コインバンク……。
反則級のかわいさです!
こちらもすっかり、うんとおなじみになりました、神戸店限定「PEANUTS HOTEL」の定番ピンクスヌーピー。

サイズは全部で3種類。

ふわっふわの手触りも魅力です♪
「SNOOPY茶屋」と「WOODSTOCK NEST」のキュートなアイテムたち
こちらのアイテムたちも、待望の登場!
和装のチャーリー・ブラウンとスヌーピーといえば。

「SNOOPY茶屋」のコーナーです。
和装のマスコットやお菓子などなど、全国の「SNOOPY茶屋」から選りすぐりのアイテムが集まりました。

と、なりますと。
そう!「WOODSTOCK NEST」もお目見えしています!!

パッケージもかわいいウッドストックのぬいぐるみや……。

サガラ刺繍のポーチに……。

おいしさもかわいさも満点のクッキーなどなど。

ビスケットボトルも、思わず声が出てしまうかわいさ。

「ボトルもかわいい!!食べ終わったら何に使おう」って、絶対に言いたくなります。
「SNOOPY茶屋」と「WOODSTOCK NEST」のアイテムも、普段はそれぞれの店頭のみの販売。
ひとつの会場でお買い物ができるこの機会は、見逃せないチャンスです。
と、言うことで!
2025年5月6日(火・振休)まで福屋八丁堀本店8階催場で開催中の「広島スヌーピーフェスティバル~ワンダフルパレード~」へ、ぜひ!!

フォトスポットでの撮影も、うんとお楽しみくださいませ。
なお、一部の商品につきましては、数量に限りがございます。売り切れ次第、販売を終了させていただきますので、あらかじめご了承ください。
ちなみに!!
4月18日には、福屋八丁堀本店からも歩いて数分のところに「スヌーピータウンショップ 広島パルコ店」がオープンしたばかり。
ぜひぜひあわせてお立ち寄りくださいね。
ゴールデンウィークも残すところあと少し。

「広島スヌーピーフェスティバル~ワンダフルパレード~」で、楽しいお買い物や思い出作りを♪
スヌーピーフェスティバルは今後も各地で開催予定。
最新情報はスヌーピーフェスティバル公式サイトや、日本のスヌーピー公式サイトをチェックしてくださいね。
どうぞ今後の巡回にもご期待ください♪♪
広島スヌーピーフェスティバル
~JOURNEY with FRIENDS~
福屋八丁堀本店 8階催場
4月24日(木)~5月6日(火・振休)
※最終日は午後4時閉場
※諸事情により予告なく内容や日時が変更になる場合がございます。
★
スヌーピーフェスティバル