PEANUTS

オンラインストア

オンラインストア

コラム COLUMN

博多でわくわく!ワンダフルパレード♪

2024.12.27

全国を巡回中のスヌーピーフェスティバルが博多にやってきました!

2025年で75周年を迎えるPEANUTSコミックのアニバーサリーをお祝いしながら、夢いっぱいの空間を楽しみましょう。

出会いがいっぱいの博多スヌーピーフェスティバルへ

「WONDERFUL PARADE」をテーマに、博多阪急 8階 催場で2025年1月6日(月)まで開催中のスヌーピーフェスティバル。

イベント限定品や初登場となる「スヌーピーミュージアム」のアイテムなど、見どころがいっぱいです。

年末年始にWONDERFUL PARADE♪

今回もスタッフさんから届いたお写真をもとに、現地の様子を満喫していきたいと思います。

会場の博多阪急 8階 催場へ行く途中、たくさんのお知らせに出会えるそう。

入口のサイネージや各フロアにあるボードなどなど。

PEANUTSコミック誕生75周年のアニバーサリーに、たくさんの感謝の気持ちをこめてパレードをするスヌーピーとピーナッツ・ギャングに誘われるように、会場へとすいすい向かってしまいそう♪

パンフレット、ほしい~。

と、思ったみなさん。

デジタルパンフレットがゲットできるので、要チェックです♪

8階 催場にはイベント会場のマップがしっかりと用意されています。

見渡すと、フラッグとともに各エリアのボードが掲げられていますね。

遠くからどこを狙うかしっかりチェックするも良し、端からぐる~っと制覇するも良し。

もちろん入場無料なので、パターンを変えて何度でも遊びに来るのも、さらに良し。

たっぷりとエンジョイしていただきたいな。

なお、ご紹介するアイテムは、タイミングにより販売が終了している場合がございます。何とぞご了承ください。

必見!博多モチーフのアイテムたち

それぞれの会場での最大のお楽しみは、やっぱりご当地のモチーフをデザインしたアイテムとの出会いではないでしょうか。

博多モチーフも、本当にかわいい!!

博多の街をパレードするスヌーピーとピーナッツ・ギャングのポストカードやクリアファイルはマストアイテム。

やさしいフォルムの博多ポートタワーや五重塔、めんたいこに博多ラーメンなどなどがデザインされていてご当地感満載です。

こちらのふわもちポーチには、スリムタイプもありますね。

パカッと口が開くので、メガネやペンの収納にも便利そうです。

ミニタオルもアートを目いっぱい楽しめる嬉しいアイテム。

元気なデザインで気分がアップします。

アクリルコースターは、ライナスのパーツを立てて飾ることができます。

カップやグラスを置いてしまうのがもったいないかわいさです♪

大きなプラチャームは涼やかな印象♪

カードケースもありますよ。

メタルキーホルダーやピンバッジは、コレクターアイテムとしても人気♪

記念にぜひゲットしたいところです。

そして、嬉しいことに……!

先日開催された名古屋モチーフのアイテムも一部販売されている模様。

これは、とってもありがたい♪♪

あわせてコレクションに加えたいですね。

とにかく盛りだくさんのラインナップでご紹介しきれません!

ぜひ会場で隅々までチェックしてくださいね。

新作も!「WONDERFUL PARADE」の限定アイテム

「ワンダフルパレード」のイベント限定アイテムには、新作もお目見えしている様子。

どれもこれも、すこぶるかわいいので、目移りしてしまいます。

フレークシールは24ピースも入っていてお得感いっぱい。

実用的なYOJOテープは梱包だけでなくデコレーションに使っても素敵♪

モノトーンのデザインもありますよ。

テープと言ったらこちらもマストアイテム!

マスキングテープ♪♪

元気いっぱいのペパーミント パティと目が合った気分♪

ウキウキしちゃいます。

こちらは、3色タイプのフリクションペン。

こすると消えるので、ストレスフリーです。

他にも、ネックストラップや……。

チケットホルダーに……。

スタンプ台不要でポンポン押せるスタンプも。

無地のカードにポンと押せば、自分だけのネームカードやメッセージカードが作れますね。

全種類ほしい。。。

クッション性の素材で作られているペットボトルホルダーは、結露もキャッチしてくれて一年中大活躍。

持ち手をカチッと取り外せるので、バッグやベビーカーのハンドルなどにもつけられますよ。

バッグや内ポケットに気軽につけられるクリップ型のキーホルダー。

こまめにバッグを使い分ける方にはすごく便利だと思います。

なにより、かわいい。

きらきら衣装を身にまとったぬいぐるみもいました。

イラストからの再現度が素晴らしいです。

こちらのにわかせんぺいは、博多名物!

4箱セットなのでオフィスなどへのお土産にも◎♪

お面も付いています♪♪

保冷保温効果がある山中塗のミニボトルもあります。

マイボトルで、かわいいとエコの両立を♪

と、たっぷりイベント限定品をご紹介したつもりでも、これはまだまだほんの一部……。

ぜひ会場でびっくりしてください!

スヌーピーミュージアムが初参加

今回の個人的な目玉!は、博多スヌーピーフェスティバル初出店となる「スヌーピーミュージアム」!

大きなパネルがお客さまをお出迎え♪

選りすぐりのラインナップがずらりと並んでいますよ。

ぬいぐるみコスチュームの種類の多さに改めてびっくりします。

大人気のゆるくたフェイス巾着や、ゆるくたスヌーピーロングポーチも。

テディベアになりきった姿のぬいぐるみもありますね!

下の段にあるふわふわのぬいぐるみは、手の平にちょこんとおすわりできちゃいます。

こちらは、ピーナッツ・ギャングのさまざまな表情が楽しめるパタパタクロック。

1時間ごとに変わるイラストと、10分ごとに文字盤に現れるスヌーピーは50年代のコミックからセレクトされています。

素敵なインテリアの一部になってくれそうです。

スタッキングができるマグカップも。

どちらもスヌーピーミュージアムにゆかりのあるデザイン。

ゴルフをしているスヌーピーは、3階テラスの壁面に描かれています。

大きな口をあけたスヌーピーは……?!

ぜひスヌーピーミュージアムの公式サイトでチェックしてみてくださいね。

おなじみのショップからもたっぷりとラインナップ

すっかりおなじみとなったショップも期待以上の品揃え。

赤いドッグディッシュをかぶったスヌーピーのぬいぐるみと言えば…‥。

そう、「PEANUTS Cafe」!!

Tシャツ、トートバッグ、キャップをはじめ、テーブルウエアやスイーツなども♪

ザ・ペリカンズのマスコットやぬいぐるみはどこの会場でも大人気です。

ワンポイントがおしゃれなグラスもありました。

もちろん「PEANUTS HOTEL」のアイテムもありますよ。

ピンクのスヌーピーのぬいぐるみやマスコットは、「PEANUTS HOTEL」の客室″ROOM64″をテーマに作られています。

大好きな人へのプレゼントにもピッタリの色合いかと♪

どれもこれもとってもオシャレなのです。

「SNOOPY茶屋」からは、おなじみの全国のおいしいスイーツや……。

和の装いが大好評のぬいぐるみやマスコットに……。

飾っても使っても素敵な豆皿などなどがありました。

全国のショップから届いた、それぞれの店舗限定のアイテムが入手できるのも嬉しい限りです。

お次はこちら。

つやつやの瞳がかわいいマスコットと言えば。

「SNOOPY Chocolat」!

かわいい雑貨類からアパレルがあれこれと。

もちろん、こだわりのチョコレートも種類豊富にございます。

パッケージのかわいさはもちろん、とにかくチョコレートのクオリティが抜群なので、ぜひこの機会に味わっていただきたいな。

こちらは、ウッドストックが主役の「WOODSTOCK NEST Sweets & Goodies」。

クッキーのパッケージもこんなにおしゃれ♪

年末年始のごあいさつに持って行ったら喜んでいただけそうですね。

さがら刺繍のポーチやトートバッグなども、どれも「WOODSTOCK NEST Sweets & Goodies」のオリジナル。

ウッドストックが主役のアイテムにほっこりしちゃいましょう♪

オリジナルのアイテム作りに挑戦

オリジナルアイテムが作れるコーナーを拝見!

それぞれ各日限定数が設けられていて、なくなり次第終了となるので、早めのお時間にお立ち寄りいただくことをおすすめします!

こちらは、オリジナルの缶バッジやミラー。

お好みの専用用紙に、色を塗ったりシールを貼ったものを、缶バッジやミラーに仕上げてくれます。

手作りには自信がない、という方にも気軽に参加していただけます♪

こちらはもう少しクラフトの要素が楽しめる、羊毛フェルトを使ったワークショップ。

ジュートバッグに羊毛をチクチクしていくと……。

こんなにかわいいバッグが仕上がるそう!!

チャームも付いていて素敵すぎる。

作り方やコツはしっかり教えてもらえるので安心です。

こちらは同じく羊毛を使ったブローチづくり。

ぷっくり!!とてもぷっくりです!!

どちらも約60分ほどで完成できるそう。

世界にひとつだけのグッズはご自慢で身につけたい♪

カスタマイズができるアイテムもあります。

これまでの会場でもとっても人気がある、「THE SKIPS」のカスタムモーテルキー。

好きなお色のアクリルプレートに、セレクトした絵柄や文字などを入れて、後日郵送してもらうというワクワクシステム。

届くまでも届いてからも嬉しいですね。

他にも、がま口や刺繍バッグ、タオルのワークショップもありますよ。

ぜひ、会場でご確認くださいね。

まだまだ見どころがいっぱい

スヌーピーフェスティバルと言えば「先行販売」も要チェック。

スヌーピーがリビングで読書をしている様子がとってもキュートです。

先行販売のアイテムを探すのも楽しいですよ。

いち早くゲットして、みんなに自慢したくなっちゃう!

アメリカンダイナーでのお食事を彷彿とさせる、ごきげんなテーブルウエアもお目見え。

このお皿にはハンバーグ、このお皿にはクラムチャウダー!マグカップにはコーヒーをたっぷりと。

そんな光景が目に浮かびます♪

各地のイベントで人気のアイテムも揃っています。

どれが出るかはお楽しみ!もちろん、大人買いも楽しめる、バブルヘッドドールや……。

世界最古のぬいぐるみブランド「シュタイフ」の、かわいすぎるぬいぐるみたち。

認定証や専用BOXも付いている、こだわりの逸品です。

食べ終わったら、すごろくにも活躍しそうなサイコロキャラメルも♪

年末年始の手土産に最適かもしれません!!

新年にお財布やパスケースを新調するという方におススメのアイテムも。

上品な光沢感が、なんだかとってもゴージャス、そしてクールです♪

絵柄がかわいいので、遊び心たっぷりに愛用できそうですね。

バッグやポーチに付けているマスコットもこの機会にお取り替え、というのもオススメ。

モバイル関連のアイテムもずらりと並んでいるので、選び放題です。

こんなにあったら、どれにしようか迷ってしまいます。

お部屋のアクセントやグラスにも貼ることができるデコステッカーも発見。

ちょっぴり見飽きてしまったアイテムも、キュートなワンポイントを付けることで、新たな気持ちで使うことができそう。

濡れた場所でもはがれにくいのに、きれいにはがすことができますよ。

ピーナッツ・ギャングと75周年をお祝い!

2025年10月2日にPEANUTSコミックが誕生75周年を迎えるにあたり、記念のアイテムがバラエティ豊かに登場しています。

凧揚げをするチャーリー・ブラウンとスヌーピー、そしてウッドストックのシルエットがちょっぴりノスタルジックなデザインと、それぞれの年代に描かれたスヌーピーをピラミッドのように重ねたデザインのグラスやプレートは、日常使いにもコレクションとしても魅力的。

どちらも美しいのです。

毎日活躍してくれる巾着やペタペタ貼って楽しめるステッカー、ステーショナリーなどなど。

手にしたら、きっとお祝いムードいっぱいの気分になりますね。

75周年記念のアイテムには、ピーナッツ・ギャングがデザインされたものもたくさんあります。

自分が好きなキャラクターや、誰かに似ているから好き!というキャラクターを選んで使うのも楽しいですね。

このステッカーを見ていたら無性に「PEANUTS Friends診断」をやりたくなってしまいました。

PEANUTSコミックを題材にした質問に答えていくと、自分がどのキャラクターのタイプか診断してくれます。

みんなでやるととっても盛り上がりますよ!

PEANUTS Fun Times With NiziU特設サイトから、スマートフォンでお楽しみいただけますのでぜひトライしてみてくださいね。

さて。

たくさんのお写真を楽しませていただきました。

会場ならではのお楽しみ、フォトスポットも改めてご覧ください♪

ワンダフルパレードのデザインと、博多モチーフのデザイン。

今回も大満喫。

直接行けたらどんなに楽しいかしら!

お近くの方はぜひぜひ遊びに行ってくださいね。

なお、ご紹介したアイテムは、タイミングにより完売している場合がございます。

限定アイテムはなくなり次第終了ですので、あらかじめご了承ください。

2025年1月6日(月)まで、博多阪急 8階 催場で開催中の「博多スヌーピーフェスティバル~ワンダフルパレード~」。

年末年始の営業日、営業時間、最終日のお時間にご注意の上、ぜひ会場に遊びに来てくださいね。

今後の全国巡回にもどうぞご期待ください♪♪

PEANUTS 75th ANNIVERSARY 博多スヌーピーフェスティバル

~WONDERFUL PARADE~

博多阪急 8階 催場

2024年12月23日(月)~2025年1月6日(月)

※12月31日は午前10時~午後6時、1月1日は店休日、1月2日は午前9時~午後8時、最終日は午後5時閉場

※諸事情により予告なく内容や日時が変更になる場合がございます。

博多阪急 特設サイト